2期展 2022年3月4日〜5日

会場は大丸ミュージアム〈京都〉
ここから2期展となります。

桑原櫻子 

桜の四方正面
ヨウコウザクラ カワヅザクラ ユキヤナギ カエデ レリア
器/清水六兵衛
桜が満開です。春ですね〜。

桑原冨春軒仙溪の著した花伝書「立花時勢粧」について知っていただきたく、解説パネルを作りました。内容はこのサイトで公開しています。

武田視子 三木善江
生花 ボケ
器/近藤豊

長尾淑子 
ユキヤナギ アルストロメリア コチョウラン
器/宮下善爾

後藤節子 藤本隆子 

ストレリチア ガーベラ ミリオクラダス 
器/竹内眞三郎

今村悟 今村明彦 

生花 カワヅザクラ
器/陶火鉢

幾つものいけばなが重なりあう景色も楽しみです。

小泉隆哉 
フジ クリスマスローズ
器/鉄釉筒花器:河合誓徳
器/陶花器:近藤髙弘

河野多美子  

生花 コデマリ チューリップ 
器/アンティーク・チューリン

松本末子 

シンピジウム スカビオサ ベゴニア 
器/銅花器

佐藤由美子 佐藤美奈子 

ミモザ アマリリス ポピー
器/ガラス花器

内田雅子 

生花 アカメヤナギ ツバキ 
器/遊環耳銅花器

いろんな花
いろんな器
多くの仲間で作った
生き生きとした美の空間です。

大丹生あい子 

ボケ コチョウラン ナノハナ 
器/藤平正文

竹中恒久 

モモ バラ
器/陶花器

葉柳美智子 

生花 モモ
器/木村展之

石野裕子 上妻雅子 

カラモモ キク
器/竹内眞三郎

山田幸代 

コチョウワビスケ オトメユリ シクラメン テマリソウ 
器/銅千鳥耳花瓶、銅足付盤

2期34作のいけばなでした。ご覧いただき有難うございました。

桑原仙溪

桜一色立花 ホンザクラ ツバキ 
器/市川廣三
花が咲いてきました。葉も伸びてきました。

桑原健一郎
松一色砂の物 マツ 晒木
器/銅砂鉢

桑原順之助 

ウメ苔木 エピデンドラム ミリオクラダス
器/竹内眞三郎

川瀬裕子 

ジャノメマツ キク
器/中島豊人 中島恭子

朝倉佐美子 田村澄子 

梅真の立花 ウメ マツ ツバキ コテヒバ ヒイラギナンテン スイセン
器/銅立花瓶

森本千明 

ネコヤナギ クロメヤナギ チューリップ
器/陶鉢

滝本由美子 

アマリリス カーネーション モンステラ 
器/ガラス花器

赤木希久子 

コデマリ グロリオサ 
器/宮下善爾

白崎穂積 

生花 サンゴミズキ ツバキ 
器/陶花器 小川欣二

奥井美和 

バラ色々 
器/陶コンポート(モロッコ)

鹿野正子 

グロリオサ カトレア
器/モニカ

秋山淑子 手塚満奈美 

ハクモクレン コチョウランピンク バンダピンク ミリオクラダス
器/竹内眞三郎

井上のり子 

コブシ シンピジウム
器/陶花器 宇野仁松

山本真紀子 高楠幸代 宮島啓子 

レンギョウ カラー ツバキ
器/陶花器 市川廣三

上野里子 高玉恵 

ウメ デンドロビウム ミリオクラダス
器/森野泰明

今井紀美 

生花 サンシュユ 
器/銅薄端

久保彩 

オクロレウカ ダリア ホワイトアリウム 
器/陶花器

クリス星樹
グラジオラス原種 アンスリウムの葉3種(ペダトラディアツム、ジャングルブッシュ、フーケリー)
器/岩田久利

早川久仁子 平井さゆり 鳴木今日子 

オンシジウム シプリペジウム オドントグロッサム ミリオ 
器/柳原睦夫